【五十肩を繰り返さない体づくり】上尾の整骨院が教える予防法
症状から記事を探す
こんにちは。
上尾市にある「あげお運動公園前鍼灸・整骨院」です。
「最近肩が上がりにくい…」「腕を後ろに回すと痛い…」
そんな症状が続いていませんか?その違和感、もしかすると五十肩かもしれません。年齢を重ねると誰にでも起こりうる五十肩ですが、実は正しい予防とケアをすれば未然に防ぐことができる症状でもあります。
今回は、上尾市で整骨院をお探しの方や、五十肩に悩みたくない方へ向けて、当院が実践している予防の考え方や施術方法をご紹介します。
五十肩とは?実は単なる「老化」ではありません
五十肩(正式には「肩関節周囲炎」)は、40代~60代にかけて多く見られる肩の運動制限と痛みを伴う症状です。
肩関節周囲の筋肉や腱、靭帯、関節包といった構造に炎症や拘縮が起こることで、痛みや動きの制限が生じます。
「放っておけば治る」と思われがちですが、自然に改善するには1~2年かかることもあり、その間に日常生活に支障をきたすこともしばしば。また、改善したように見えても再発したり、反対側の肩に出るケースも珍しくありません。
そこで大切になるのが、早期の予防と適切な施術です。
五十肩を引き起こす主な原因
五十肩は加齢に伴うものだけでなく、日常生活の中に隠れた原因も多くあります。
▷ 姿勢の崩れ
猫背や巻き肩など、姿勢が悪くなることで肩関節にかかる負担が増し、関節周囲の炎症を引き起こします。
▷ 筋肉の柔軟性低下
デスクワークやスマホの操作で長時間同じ姿勢を取り続けると、肩周辺の筋肉が硬くなり、関節の可動域が狭まります。
▷ インナーマッスルの低下
肩を安定させる役割を担うインナーマッスルが衰えると、肩に無理な動きが生じやすくなり、結果的に関節を傷めやすくなります。
こうした原因は、年齢に関係なく日々の積み重ねによって引き起こされるため、予防を意識することが非常に重要です。
上尾の整骨院で行う五十肩の予防施術
当院では、五十肩の根本的な原因にアプローチし、再発を防ぐ体づくりを目的とした施術を行っています。ここでは、主な施術内容をご紹介します。
◆ ゼロ整体:筋肉と関節を正しい位置に戻す
当院オリジナルの「ゼロ整体」は、筋肉の緊張を緩めながら、関節の可動域を正常な状態へと戻していく施術法です。
肩に負担をかけている筋肉をゆるめ、関節の動きがスムーズになることで、五十肩の予防につながります。
特に肩甲骨の可動性改善に重点を置くことで、腕の上げ下げがしやすくなり、炎症を未然に防ぎます。
◆ 楽トレ(EMS):インナーマッスルを強化
肩の動きを安定させるインナーマッスルを、専用の機器で寝たままトレーニングできるのが「楽トレ(EMS)」です。
電気刺激を用いて、通常の運動では鍛えにくい深層筋に働きかけることで、関節を正しい位置で支える筋力を取り戻します。
五十肩は、「筋力の低下」が発症のきっかけとなる場合も多く、予防の観点でも非常に有効です。
◆ ハイボルト:痛みの原因を瞬時に検査&アプローチ
「痛みの原因が分からない…」という場合は、ハイボルトによって、痛みの根源を検査しながら改善へと導きます。
特殊な電圧で筋肉や神経をピンポイントで刺激し、炎症部位を特定。その場で痛みの軽減効果が期待できるのが大きな特徴です。
自宅でできる五十肩の予防ストレッチ&注意点
整骨院での施術と並行して、ご自宅でできるケアも取り入れることで、より効果的な予防が期待できます。
▽ 肩回しストレッチ
肘を肩の高さに上げ、円を描くようにゆっくりと回します。前後それぞれ10回ずつ行うと、肩関節の柔軟性が保たれます。
▽ タオルストレッチ
背中でタオルの両端を持ち、上下に引っ張りながら肩甲骨周辺の筋肉を動かします。無理なくゆっくり行うのがポイントです。
▽ 日常の姿勢改善
猫背にならないよう、背筋を伸ばして座る・スマホを目線の高さに持ち上げるなど、姿勢の意識も大切な予防策です。
五十肩を防ぐために整骨院へ通うメリットとは?
「痛みが出てから行く場所」ではなく、痛みを出さないために通うのが、現代の整骨院のあり方です。
あげお運動公園前鍼灸・整骨院では、初期の違和感の段階でご相談いただければ、関節の可動域や筋肉の状態をしっかりとチェックし、最適な予防施術をご提案します。
また、当院では以下のような設備や特徴があります
-
ES-5000などの最新治療機器による多角的アプローチ
-
骨格矯正専用ベッド(トムソンベッド)による負担の少ない矯正
-
鍼灸施術での体質改善や炎症部位への直接アプローチ
-
国家資格者によるカウンセリングと検査
-
JR上尾駅から徒歩15分、駐車場8台完備で通いやすい
平日は夜20時まで、土日祝も19時まで営業しているため、仕事帰りや休日に無理なく通院できる整骨院として多くの方にご利用いただいています。
まとめ:五十肩を「予防」するという選択を
「肩の痛みは年齢のせい」と諦めていませんか?
実は日々の姿勢、筋力、可動域などを整えることで五十肩は予防可能な症状です。
上尾市にある当院では、根本改善と予防を組み合わせた施術を通じて、再発しにくい健康な肩の維持をサポートしています。
痛みを感じていない今だからこそ、早めのケアが大切です。
五十肩に悩まない未来のために、ぜひ一度ご相談ください。
整骨院での予防施術が、あなたの健康を長く支える大きな一歩となります。
埼玉県上尾市でお身体の不調にお悩みなら、あげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院で改善を目指しましょう!
お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。
JR上尾駅から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分。上尾運動公園目の前のあげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。
私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリングと最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。
店舗前に駐車スペースも8台分御座いますのでお車でもぜひお越しください。
お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!
今ならお得な新規様限定キャンペーンも開催中!