JR上尾駅 東口から徒歩15分
上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

048-788-3917

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

WEB予約

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

こんな腰痛でお悩みではありませんか?〜上尾で整骨院をお探しの方へ〜

こんな腰痛でお悩みではありませんか?〜上尾で整骨院をお探しの方へ〜

/

症状から記事を探す

「最近、なんとなく腰が重いな…」「朝起きた時、腰に違和感がある」「座っているだけなのに痛くなる」そんなお悩みを抱えていませんか?

上尾市でお仕事や子育て、家事に日々追われている方々にとって、腰の不調はもはや“日常”になっているかもしれません。ですが、それは本来“当たり前”ではありません。放っておくと悪化したり、慢性化して改善に時間がかかることもあるのが腰痛です。

最近では、腰痛がきっかけで仕事や趣味を思いっきり楽しめなくなる方も少なくありません。だからこそ、あなたのその腰痛が何に起因しているのか、そしてどうすれば根本から良くなるのかを、今こそしっかりと知ることが大切です。

私たちあげお運動公園前鍼灸・整骨院では、そうしたお悩みに寄り添いながら「本当の原因にアプローチし、再発を防ぐ施術」をご提案しています。


朝起きたときの腰の痛みが気になる方へ

「起き上がるときに腰がピキッとする」「布団から起きるのが億劫」そんな症状がある方は、体の歪みや筋肉の硬さが根本にあることが多いです。

睡眠中は無意識に同じ姿勢が続き、筋肉や関節が固まりやすくなっています。特に、骨盤や背骨の歪みがある方は、寝ている間に筋肉へ余分な負担がかかりやすく、朝起きた時に痛みとして現れるのです。

当院では、まず丁寧なカウンセリングと検査でその根本的な要因を明らかにし、あなたの体の状態に合った施術プランをご提案しています。


仕事や家事で座りっぱなし・立ちっぱなしが続くと腰痛が起こる理由

デスクワークや立ち仕事、家事などで同じ姿勢を長時間続けると、筋肉の緊張と血流不足によって腰に強い負担がかかります。特に、姿勢が崩れた状態での作業は腰痛を悪化させる原因になりやすいです。

例えば猫背で座っていると、骨盤が後傾し背骨が不自然なカーブを描き、筋肉と関節に無理な力が加わります。その結果、腰痛やぎっくり腰につながるリスクが高まります。

このような状態が続くと、マッサージや湿布では一時的な緩和しか得られず、根本的な改善にはなりません。当院では骨格と筋肉の両面から調整し、負担のかからない身体づくりをサポートしています。


湿布や市販薬ではもうごまかせない腰痛に注意

「湿布を貼れば少し楽になる」「市販の鎮痛薬でしのいでいる」——これは多くの方が経験していることだと思います。

ですが、これらはあくまで“対処療法”であり、“根本解決”ではありません。むしろ痛みのサインを一時的に感じなくさせているだけなので、無理を続けて症状を悪化させてしまうこともあります。

痛みは、体からのSOSサイン。上尾市で整骨院を探している皆様には、こうしたサインを見逃さず、早めに専門的な施術を受けることをおすすめします。

腰痛についてはこちらでも説明しております


なぜ腰痛は繰り返すのか?その「本当の原因」に迫ります

腰痛が治ったと思っても、数週間後にまた痛くなる…そんな経験はありませんか?

これは、痛みの根本的な原因が改善されていないためです。表面的な痛みが消えても、体の中では歪みや筋肉の緊張、インナーマッスルの弱さが残っている状態。結果的に、再び腰に負担がかかり、痛みが戻ってきてしまうのです。


筋肉だけでなく「骨格の歪み」にも注目すべき理由

腰痛の大きな原因のひとつが「骨盤や背骨の歪み」です。骨格が歪んでいると、筋肉のバランスも崩れ、ある部位に負担が集中します。これが慢性痛の大きな引き金になります。

当院では、この骨格の歪みに着目した「ゼロ整体」という独自の技術を採用しています。これは、関節の動きを正常化し、体にとって最も負担の少ない“ゼロ”のポジションに戻す整体法です。

従来の矯正のようにボキボキ鳴らすことなく、可動域を広げて正しい姿勢を作ることにフォーカスしているのが特徴です。


姿勢のクセが腰に負担をかけ続ける

日常生活の中で、足を組む、片足に体重をかけて立つ、猫背になる——こういった“クセ”が骨格の歪みを生み、腰にダメージを蓄積させていきます。

このようなクセを矯正するには、表面の筋肉だけではなく、姿勢を支える深部の筋肉(インナーマッスル)も鍛える必要があります。

当院では、寝たままでインナーマッスルを効率的に鍛えることができる「楽トレ(EMS)」を導入しています。1回30分の施術で、腹筋約9,000回分の効果が得られるとされており、痛みの出にくい体づくりに欠かせないプログラムです。


上尾市で多い「腰痛を再発させる生活習慣」とは

実は上尾市内でも、通勤や育児、家事などで腰に負担をかけやすい生活をされている方が非常に多く見受けられます。

・通勤で毎日1時間以上座っている
・スマホを見ながらうつむいた姿勢が多い
・運動不足で体が硬くなっている
・出産後の骨盤がそのまま放置されている

このような生活習慣は、知らず知らずのうちに腰痛の再発を招く要因になります。当院では、施術後も生活改善のアドバイスを丁寧に行い、根本からの再発防止を目指しています。


あげお運動公園前鍼灸・整骨院の根本改善アプローチとは?

腰痛の根本改善を目指すには、表面的な痛みを取るだけではなく、「なぜ痛みが出たのか」という原因にアプローチすることが重要です。

あげお運動公園前鍼灸・整骨院では、一人ひとり異なる症状の背景をしっかり見極め、最新技術と伝統療法を組み合わせて、症状の改善から再発防止までをトータルでサポートします。

ここでは、当院の代表的な施術法をご紹介します。


ゼロ整体で、理想の姿勢“ゼロポジション”へ導く

「ゼロ整体」とは、体の歪みを整えて、無理のない自然な姿勢=“ゼロポジション”に戻すための施術法です。

腰痛の多くは、骨盤や背骨のバランスが崩れて起こります。これにより、筋肉や関節に余計な負担がかかり、痛みが発生するのです。

当院では、手技によって関節の可動域を調整しながら、過緊張した筋肉をゆるめ、本来あるべき自然な姿勢に近づけていきます。
無理な矯正は行わず、患者様の体に合わせた丁寧な施術を心がけております。

「バキバキ・ボキボキ」が苦手な方でも安心して受けられるのがゼロ整体の大きな特徴です。


トムソンベッドによる骨格矯正で身体の土台を整える

当院では、特別仕様の「トムソンベッド」を使用した施術も導入しています。

このベッドは、頭・胸・腰・骨盤といった各パーツが個別に上下動し、ドロップと呼ばれる機構で矯正を行います。これにより、最小限の刺激で効果的に骨格を矯正できるのです。

具体的には、体重とタイミングを利用して骨盤や背骨の位置を調整することで、関節や筋肉への負担を軽減しながら、歪みを整えていきます。

矯正というと「痛そう」と不安になる方も多いですが、トムソンベッドは「ソフトな矯正法」として業界でも評価されており、女性や高齢の方でも安心して受けられるのが魅力です。


ハイボルト施術で痛みの原因にピンポイントアプローチ

腰痛の根本にある炎症や神経系のトラブルには、ハイボルト療法が非常に効果的です。

ハイボルトとは、高電圧の特殊な電気刺激を使って、筋肉や神経に深く作用させる施術法です。患部の炎症を抑えるだけでなく、痛みの発生源を検査する機能もあるため、原因の特定にも役立ちます。

「痛みがどこから来ているのかがわからない…」
「レントゲンでは異常なしと言われたけど痛い…」

そんなお悩みをお持ちの方にこそ、ハイボルトはおすすめです。当院では、初回のカウンセリング時に必要に応じてハイボルト検査を実施し、痛みの原因を正確に把握した上で施術を進めます。


楽トレ(EMS)でインナーマッスルを効率的に強化

慢性的な腰痛を繰り返す方の多くに共通するのが、体幹の筋肉(インナーマッスル)の弱さです。

インナーマッスルは、身体を支える土台であり、姿勢や動作の安定性に深く関わっています。この筋肉が衰えると、骨格が歪みやすくなり、腰痛が再発しやすくなるのです。

当院では、「楽トレ」と呼ばれる最新のEMS(電気的筋肉刺激)機器を使用し、寝たままでインナーマッスルを鍛えることができます。

30分間でおよそ腹筋9000回相当のトレーニング効果が得られるため、運動が苦手な方や時間が取れない方にも大変好評です。

「腰痛を繰り返さない体を作る」——そのための基礎体力を、楽トレが支えてくれます。


鍼灸施術で体質改善と即効性のあるアプローチを

「疲れが溜まっている」「慢性的なだるさがある」「筋肉が張って夜眠れない」

そんな方には、東洋医学に基づいた「鍼灸施術」が効果的です。

当院の鍼灸は、ツボや経絡といった伝統的な理論をベースに、現代医学の知見も取り入れながら施術を行っています。腰痛のある部位だけでなく、体全体のバランスや内臓の働きにもアプローチできるのが鍼灸の強みです。

「体質改善」を目的とした施術はもちろん、ぎっくり腰などの急性症状に対しても、ピンポイントで患部に刺鍼して即効的に痛みを緩和することが可能です。

使い捨ての清潔な鍼を使用し、国家資格を持つ鍼灸師が丁寧に施術しますので、初めての方でも安心して受けていただけます。

当院の施術についてはこちらでも説明しております


忙しい毎日でも通いやすい環境を整えています

当院は、平日夜20時まで、土日祝も19時まで営業しています。上尾運動公園の目の前、JR上尾駅から徒歩15分という立地で、店舗前に8台分の駐車場も完備

仕事帰りやお子様の送迎ついで、休日の隙間時間など、忙しい毎日の中でも無理なく通っていただける環境を整えています。

詳しいアクセスはこちらから


このように、あげお運動公園前鍼灸・整骨院では“その場しのぎ”ではない、将来を見据えた本質的な腰痛ケアを提供しています。


腰痛再発防止のために重要な「日常ケア」とは?

どれだけ施術を受けても、日常生活で同じ習慣やクセを繰り返していれば、腰痛はまたぶり返してしまいます。

あげお運動公園前鍼灸・整骨院では、施術だけでなく「再発しない体づくり」にも力を入れています。ここでは、腰痛予防に役立つ生活習慣やセルフケアのポイントをご紹介します。


施術だけでは足りない?姿勢・動作・習慣の改善がカギ

慢性腰痛の多くは、日々の姿勢や動作のクセから起こります。

  • 椅子に浅く座り、背中を丸めている

  • 片足に体重をかけて立つクセがある

  • ソファで横向きに寝転がる習慣がある

  • 重たい荷物を片手だけで持ち上げる

こういった習慣は、骨盤や背骨のバランスを崩し、腰に余分な負荷をかけてしまいます。

当院では、施術後の状態を維持するために、お一人おひとりに合わせた生活アドバイスやセルフケア指導を行っています。小さな意識の変化が、腰痛予防に大きく貢献します。


自宅でできる腰痛セルフケアとストレッチ

腰痛の予防や再発防止には、日々のセルフケアが大切です。
当院では、ご自宅で簡単にできるストレッチや体操を積極的にご案内しています。

たとえば、

  • 骨盤を整える「キャット&ドッグストレッチ」

  • 腰回りをほぐす「ひざ倒し運動」

  • 太もも裏を伸ばす「ハムストリングスストレッチ」

などは、毎日5分程度でできる簡単な内容で、継続することで腰痛になりにくい体づくりに繋がります。

施術と合わせて行うことで、改善効果がより早く、より長く続きやすくなります。


忙しい方でも通いやすい、上尾市内の整骨院

「仕事が忙しくて、通う時間が取れない…」
「子どもが小さくて自分のケアは後回しになりがち…」

そんなお悩みをお持ちの方もご安心ください。

あげお運動公園前鍼灸・整骨院は、平日夜20時まで、土日祝も営業(19時まで)しているため、お仕事帰りや休日にも無理なく通院可能です。

さらに、駐車場も8台完備しており、車でも安心してご来院いただけます。


上尾の腰痛に関するよくある質問

Q1:どんな服装で行けばいいですか?
→動きやすい服装がおすすめです。スカートやジーンズよりも、伸縮性のあるパンツやTシャツなどが理想的です。

Q2:施術は痛いですか?ボキボキ鳴らすようなことはしますか?
→当院の施術は、できる限り体に負担をかけないように配慮しています。ボキボキ鳴らすような強い矯正は行わず、トムソンベッドやゼロ整体などソフトな施術方法を中心に行います

Q3:どのくらい通えば効果を実感できますか?
→個人差はありますが、1回の施術で「動きやすくなった」「痛みが軽減した」と感じる方もいらっしゃいます。根本改善を目指す場合は、継続的な施術と日常のケアを組み合わせて通院していただくのがおすすめです。

Q4:整骨院と整体って何が違うの?保険は使えるの?
→整骨院は国家資格を持った施術者が在籍し、健康保険を使える施術もあります(急性のケガなど)。一方で、整体は民間資格であり、基本的には保険適用外です。当院では、症状や内容に応じて丁寧にご説明し、最適な施術をご提案します。

Q5:駐車場やアクセスについて教えてください
→JR上尾駅から徒歩15分、上尾運動公園の目の前にあります。駐車スペースは8台分ございますので、お車でのご来院も安心です。


もう腰痛に悩まない生活へ!まずはお気軽にご相談ください

長年の腰痛、何度も繰り返す痛み、朝起きたときの不快感…
「仕方がない」「歳のせい」とあきらめていませんか?

あげお運動公園前鍼灸・整骨院では、あなたの体に向き合い、“本当の原因”からの改善と再発防止を目指す施術を行っています。

  • ゼロ整体で姿勢を整え

  • トムソンベッドで骨格を優しく矯正し

  • ハイボルトや鍼灸で根本の痛みにアプローチ

  • 楽トレで再発しない体づくりをサポート

これらの施術を、あなたの体の状態やライフスタイルに合わせて最適に組み合わせ、改善まで伴走いたします。

痛みがあるのは体からのSOS。無理をする前に、一度ご相談ください。
私たちが、あなたの健康な未来を全力でサポートいたします。


当院の詳しい情報はこちらからどうぞ

埼玉県上尾市でお身体の不調にお悩みなら、あげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

JR上尾駅から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分。上尾運動公園目の前のあげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

店舗前に駐車スペースも8台分御座いますのでお車でもぜひお越しください。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

施術の流れはこちら

LINEでのご予約も受け付けております。

今ならお得な新規様限定キャンペーンも開催中!

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院

住所

〒362-0034
埼玉県上尾市愛宕2-19-19

最寄駅

JR上尾駅 東口から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

駐車場

8台駐車スペース有り

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-788-3917

 
WEB予約
 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー