JR上尾駅 東口から徒歩15分
上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

048-788-3917

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

慢性腰痛を放置して坐骨神経痛に発展させない 整骨院での予防法とは?

慢性腰痛を放置して坐骨神経痛に発展させない 整骨院での予防法とは?

/

症状から記事を探す

こんにちは!
埼玉県上尾市にあるあげお運動公園前鍼灸・整骨院です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

日々の生活の中で、「なんとなく腰が痛い」「座りっぱなしや立ちっぱなしで腰が重い」と感じることはありませんか?このような慢性腰痛をそのまま放置していると、ある日突然、足にかけて鋭い痛みやしびれが走る――そんな経験をされる方が少なくありません。それは、もしかすると坐骨神経痛のサインかもしれません。

今回は、慢性腰痛を放置せず、坐骨神経痛に発展させないための整骨院での予防について、私たちの専門的な視点からお話ししていきます。
特に「埼玉」「上尾」エリアにお住まいの方で、腰の違和感や足のしびれが気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください!


慢性腰痛とは?原因と放置が危険な理由

まずは、「慢性腰痛」とはどんな状態なのかを簡単に説明しましょう。

慢性腰痛とは、3ヶ月以上続く腰の痛みのことを指します。原因が明確に特定できるもの(例えば椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など)もあれば、姿勢の悪さや筋力の低下、ストレス、自律神経の乱れなど、複数の要因が絡み合っているケースも多く見られます。

そして問題なのは、この慢性腰痛を放っておくことで、坐骨神経痛へと発展してしまうリスクが高くなるということです。


坐骨神経痛とは?その症状と危険性

坐骨神経痛とは、腰からお尻、太もも、ふくらはぎ、足先にかけて伸びる「坐骨神経」が圧迫・刺激されることによって起こる症状です。

典型的な症状は以下のようなものです:

  • 腰から足にかけての鋭い痛み

  • 足のしびれ、チクチクした感覚

  • 長時間歩けない、座っていられない

  • 痛みで夜中に目が覚める

症状が進行すると、日常生活にも大きな支障をきたし、手術が必要になるケースもあります。ですので、「ただの腰痛」と軽く見て放置するのは非常に危険です。


なぜ慢性腰痛が坐骨神経痛に発展するのか?

慢性腰痛を長期間放置すると、身体のバランスが崩れ、骨盤や脊椎に歪みが生じやすくなります。歪んだ状態が続くと、神経や血管を圧迫しやすくなり、結果として坐骨神経にも負担がかかります。

特に、埼玉や上尾などの郊外エリアで車移動が多い方や、デスクワーク中心の仕事をしている方は、長時間同じ姿勢をとりやすく、筋肉が硬直しやすい傾向があります。そのため、坐骨神経痛のリスクが高い環境にあると言えるのです。


整骨院での予防アプローチ|あげお運動公園前鍼灸・整骨院の特徴

当院では、慢性腰痛から坐骨神経痛へ発展するのを防ぐため、以下のような多角的な施術アプローチを行っています。

● ゼロ整体

筋肉を緩めながら関節の動きを改善し、骨格の歪みを整え、姿勢を「ゼロ=負担の少ない理想的な状態」へ導く整体法です。坐骨神経痛の原因となる姿勢不良の根本改善が期待できます。

● 楽トレ(EMS)

インナーマッスルを電気で刺激し、寝たまま鍛えることができる施術です。腰や骨盤まわりを支える筋肉を強化し、再発予防にも大きな効果があります。

● ハイボルト療法

特殊な高電圧を使って、神経や筋肉の深部へピンポイントでアプローチ。痛みの原因を探りながら、即効的な鎮痛効果が期待できます。

● 立体動態波(ES-5000)

複雑な電流を立体的に流すことで、筋肉や神経により精密に刺激を与えます。また、自律神経のバランスを整える効果もあり、慢性症状の背景にあるストレス要因にもアプローチできます。

● トムソンベッドを使用した骨格矯正

可動式の特殊なベッドを使い、体に負担をかけずに骨格矯正が可能です。これにより、坐骨神経痛の原因となる骨盤や背骨のズレを安全に調整します。


整骨院での早期介入が重要な理由

「坐骨神経痛かも…」と感じた時には、自己判断せずに早めに整骨院での検査・施術を受けることが大切です。初期段階であれば、数回の施術で大きな改善が見込めるケースも多く、再発を防ぐためのトレーニングや生活指導も可能です。

特に当院では、国家資格を持った施術者が問診・検査を丁寧に行い、個々の状態に合わせた最適な施術プランを提案いたします。


通いやすさも予防継続には重要です

当院は、JR上尾駅から徒歩15分、上尾運動公園のすぐ前に位置しています。駐車場も8台完備しており、お車での通院も可能。平日は夜20時まで、土日祝も19時まで営業しているので、お仕事や家事の合間にも通いやすくなっています。

忙しい現代人にとって、「通いやすさ」は治療の継続率を上げ、坐骨神経痛の予防にも繋がる大きなポイントです。


埼玉・上尾で坐骨神経痛の予防をお考えの方へ

慢性的な腰の痛みや、足のしびれを「年のせい」「疲れのせい」と思って我慢していませんか?
そうした痛みの先に待っているのが、坐骨神経痛かもしれません。

埼玉・上尾エリアにお住まいの方で、腰の痛みや足の違和感が気になる方は、ぜひ一度あげお運動公園前鍼灸・整骨院にご相談ください。私たちは、あなたの身体の状態をしっかりと把握し、症状を根本から改善し、再発を防ぐための施術をご提供します。

放置せず、早期の対応が未来の健康を守る第一歩です。
ご予約・ご相談はお電話またはWEB予約からお気軽にどうぞ!

埼玉県上尾市でお身体の不調にお悩みなら、あげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

JR上尾駅から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分。上尾運動公園目の前のあげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

店舗前に駐車スペースも8台分御座いますのでお車でもぜひお越しください。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

LINEでのご予約も受け付けております。

今ならお得な新規様限定キャンペーンも開催中!

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院

住所

〒362-0034
埼玉県上尾市愛宕2-19-19

最寄駅

JR上尾駅 東口から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

駐車場

8台駐車スペース有り

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-788-3917

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー