JR上尾駅 東口から徒歩15分
上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

048-788-3917

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

痛み止めに頼らない肩こりケア!整骨院のゼロ整体と鍼灸で根本改善

痛み止めに頼らない肩こりケア!整骨院のゼロ整体と鍼灸で根本改善

/

症状から記事を探す

こんにちは!
あげお運動公園前鍼灸・整骨院です。

肩こりに悩まされる方の多くは、市販の痛み止めや湿布でその場しのぎをしているのではないでしょうか。確かに薬やマッサージで一時的に楽になることはありますが、根本的な原因が改善されていなければ、またすぐに痛みや重だるさが戻ってしまいます。

当院では「痛み止めに頼らない肩こりケア」を大切にし、整骨院ならではの多彩な施術を組み合わせることで、根本改善を目指しています。この記事では、肩こりの原因とその背景、当院が行うゼロ整体や鍼灸、矯正の施術について詳しくご紹介いたします。肩こりにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。


肩こりの背景と現代人に多い要因

デスクワークと姿勢の乱れ

現代の上尾市でも、在宅ワークや長時間のパソコン業務に従事する方が増えています。その結果、猫背や前傾姿勢が習慣化し、首から肩にかけての筋肉が常に緊張した状態になります。この「姿勢の乱れ」が、肩こりの大きな要因の一つです。

運動不足と血流不良

慢性的な運動不足も肩こりの背景にあります。筋肉を動かす機会が減ると血流が滞り、老廃物が筋肉内に溜まってコリや痛みが出やすくなります。特に上尾のように車移動が多い地域では、日常的な歩行量が少なくなる傾向があり、肩こりに悩む方が増えています。

ストレスと自律神経の乱れ

肩こりは肉体的な要因だけではなく、精神的ストレスとも深い関係があります。ストレスが溜まると自律神経が乱れ、筋肉が緊張しやすくなり、肩の張りや重だるさを感じやすくなります。このように、肩こりは一つの要因だけでなく複数の要因が絡み合って起こるのです。

肩こりについてはこちらでも説明しております


整骨院で行う肩こり施術の特徴

市販の痛み止めやマッサージとの違いは、整骨院が「根本改善」を目的としている点にあります。上尾にある当院では、以下のような施術を組み合わせ、肩こりを引き起こす原因を見極めながらアプローチしていきます。

①ゼロ整体で肩こりの根本にアプローチ

当院オリジナルのゼロ整体は、筋肉を緩めつつ関節可動域にアプローチし、体を負担の少ない「ゼロ」の状態に戻していく施術です。肩こりの場合、首から肩にかけての筋肉バランスを整え、可動域を広げることで血流を改善し、こり固まった筋肉を根本から緩めていきます。

②鍼灸による深層筋・ツボへの刺激

肩こりが慢性化している方には鍼灸施術も効果的です。鍼は深部の筋肉に直接アプローチでき、緊張した筋肉を緩めるだけでなく、自律神経の調整や血流改善にもつながります。また、肩や首に関連するツボを刺激することで、肩こりだけでなく頭痛や眼精疲労の改善も期待できます。

③矯正による骨格バランスの調整

肩こりの根本原因の一つに「骨格の歪み」があります。特に猫背やストレートネックは肩こりを悪化させる要因となります。当院では可動式のトムソンベッドを用いて、安全に骨格矯正を行います。体への負担を最小限に抑えながら、正しい姿勢に導き、肩こりが再発しにくい身体づくりをサポートします。


痛み止めに頼らない肩こりケアのメリット

薬や湿布は一時的な対処法でしかなく、根本的な改善にはつながりません。それに対し、整骨院で行う肩こり施術は「原因そのものにアプローチする」ため、以下のようなメリットがあります。

  • 再発を防ぎやすい

  • 姿勢改善や体質改善にもつながる

  • 薬に頼らない自然な方法での改善

  • 頭痛や眼精疲労などの関連症状も軽減できる

こうした点から、肩こりを繰り返している方には、整骨院での施術が非常に有効なのです。


肩こり改善に役立つ最新治療機器

整骨院での肩こり施術は手技や鍼灸だけでなく、最新の治療機器を取り入れることで、より高い効果を期待することができます。上尾にある当院では、症状や原因に合わせて以下の機器を用いて施術を行っています。

ハイボルト療法で原因をピンポイント

ハイボルトは特殊な高電圧を利用して、筋肉や神経にピンポイントでアプローチできる電気施術です。肩こりの場合、原因となっている筋肉や神経を正確に特定し、その場で痛みを抑えつつ改善へ導くことができます。さらに「検査」としても利用でき、肩こりの本当の原因を明確にする役割も果たします。

例えば、肩こりと同時に首の動きが制限されている場合、ハイボルトを使用して原因筋を探り、どの筋肉や神経が不調の根源かを確認できます。そのうえで施術を行うことで、より効率的に肩こりを改善していけるのです。

ES-5000による多彩な電気施術

肩こりが慢性化している方には、ES-5000という最新治療機器も効果を発揮します。この機器は立体動態波や超音波治療など、多彩な電気刺激を組み合わせることが可能です。

  • 立体動態波:筋肉や関節の奥深くに刺激を与え、修復を促す

  • 超音波治療:細胞レベルで回復をサポートし、慢性化した肩こりにも効果的

  • 微弱電流:炎症の抑制や回復力の向上

これらを組み合わせることで、肩こりの回復スピードを高め、再発しにくい体を目指せます。

楽トレ(EMS)で姿勢維持をサポート

肩こりの大きな要因に「インナーマッスルの弱さ」があります。姿勢を支える筋肉が衰えると、猫背や巻き肩になりやすく、結果的に肩こりを繰り返してしまいます。

当院では楽トレ(EMS)を導入し、寝たままインナーマッスルを効率的に鍛える施術を行っています。30分で9000回の腹筋運動に相当する刺激を与えるため、肩こり改善だけでなく、体幹の安定・姿勢改善・疲れにくい体づくりにもつながります。


鍼灸と肩こりケアの相性

整骨院の施術と合わせて、鍼灸も肩こり改善には有効です。特に慢性的な肩こりやストレス性の肩こりには、東洋医学的なアプローチが役立ちます。

ツボへの刺激で血流改善

肩こりに関連する代表的なツボとして「肩井(けんせい)」「風池(ふうち)」があります。これらを鍼やお灸で刺激することで、筋肉の緊張を和らげ、血流を改善します。また、自律神経のバランスを整える効果もあり、精神的な疲労からくる肩こりにも効果的です。

頭痛や眼精疲労への効果

肩こりから派生する頭痛や眼精疲労は、首や肩周囲の血行不良が原因の一つです。鍼灸施術はこれらの症状にもアプローチできるため、肩こりの改善だけでなく日常生活の質を大きく向上させます。


上尾で整骨院に通うメリット

「肩こりくらいで整骨院に行っていいの?」と疑問を持つ方もいらっしゃいます。しかし、整骨院での施術は薬に頼らず、自然な方法で体を整えることができるため、特に慢性的な肩こりや繰り返す不調には大きなメリットがあります。

通いやすい立地と環境

あげお運動公園前鍼灸・整骨院は、JR上尾駅から徒歩15分、上尾運動公園の目の前にあります。駐車場も8台分完備しているため、車での通院も可能です。上尾市内にお住まいの方だけでなく、近隣地域からも通いやすい環境が整っています。

忙しい方でも安心の営業時間

平日は夜20時まで、土日祝日も19時まで営業しています。そのため、仕事帰りや休日でも肩こり施術を受けることができ、生活リズムに合わせて通院しやすいのも特徴です。


整骨院で肩こりを改善する流れ

肩こり施術を希望される方には、以下の流れで対応しています。

  1. カウンセリング・検査
    まず肩こりの症状や生活習慣をヒアリングし、姿勢や関節可動域の検査を行います。

  2. 施術プランのご提案
    ゼロ整体・鍼灸・矯正・電気施術などを組み合わせ、肩こりの原因に合ったプランを作成。

  3. 施術開始
    筋肉の緊張を緩め、骨格を正しい位置に戻すことで肩こりを改善します。

  4. 再検査・説明
    施術後に変化を確認し、今後の通院プランやセルフケアをご提案します。

こうした流れを通じて、一時的な改善ではなく「再発しにくい肩こり改善」を目指していきます。

当院の施術についてはこちらでも説明しております


肩こりを繰り返さないための予防とセルフケア

整骨院で施術を受けて肩こりが改善しても、日常生活の中で再び同じ負担をかけてしまうと、再発のリスクがあります。そのため、施術と並行して「予防」と「セルフケア」を取り入れることが大切です。

姿勢を意識する

肩こりの多くは、猫背や前かがみ姿勢から始まります。パソコン作業やスマートフォン操作の際は、背筋を伸ばし、顎を引く姿勢を心がけましょう。上尾市でも在宅ワークをされている方が増えており、姿勢の乱れが肩こりの大きな要因になっています。

ストレッチを習慣にする

首や肩周りをほぐす簡単なストレッチを、1日数回取り入れるだけで肩こり予防につながります。肩をすくめて力を抜く運動や、首をゆっくり回す動作などは血流改善に効果的です。特にデスクワークが多い方には、1時間に一度はストレッチや立ち上がる動作をおすすめします。

運動不足を解消する

肩こりは「動かないこと」によって悪化します。ウォーキングや軽い運動を継続することで全身の血流が良くなり、肩の筋肉の負担が軽減されます。上尾運動公園の周辺はウォーキングに最適な環境が整っているので、整骨院での施術とあわせて日常的に取り入れてみましょう。


整骨院でしかできない肩こりケアの価値

肩こりに悩む方の中には「マッサージ店との違いは?」と感じる方もいます。しかし、整骨院には以下のような大きな特徴があります。

  • 医学的根拠に基づく検査・施術

  • ゼロ整体や骨格矯正などの専門技術

  • 鍼灸や電気治療機器を用いた多角的なアプローチ

  • 根本原因を改善することを目的とした施術

これらはリラクゼーション目的の施術とは一線を画し、肩こりの「再発予防」まで視野に入れている点が大きな強みです。


上尾で肩こり改善を目指す方へ

上尾市にお住まいで、肩こりを繰り返している方は少なくありません。薬や湿布でごまかすのではなく、整骨院でしっかりと原因を突き止め、改善に向けて施術を行うことで、健康的で快適な毎日を取り戻すことができます。

当院では、

  • ゼロ整体で筋肉と関節のバランスを整える

  • 鍼灸で深部へのアプローチと自律神経調整を行う

  • 骨格矯正で姿勢を改善し再発を防ぐ

  • ハイボルトやES-5000でピンポイントに原因を探り改善

  • 楽トレで体幹を鍛えて正しい姿勢を維持する

といった多彩な施術を組み合わせ、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの肩こり改善を提供しています。

詳しいアクセスはこちらから


まとめ

肩こりは一時的に痛み止めやマッサージでごまかすことも可能ですが、それでは根本改善にはつながりません。整骨院ならではのゼロ整体・鍼灸・矯正・最新機器を用いた施術は、肩こりの原因をピンポイントで見極め、改善へと導きます。

上尾運動公園の目の前にある当院は、通いやすい環境と充実した施術で、地域の皆さまの健康をサポートしています。肩こりに長年悩まされている方や、薬に頼らず自然な方法で改善を目指したい方は、ぜひ一度ご相談ください。


当院の詳しい情報はこちらからどうぞ

埼玉県上尾市でお身体の不調にお悩みなら、あげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

JR上尾駅から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分。上尾運動公園目の前のあげお運動公園前鍼灸院・整骨院/整体院では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

店舗前に駐車スペースも8台分御座いますのでお車でもぜひお越しください。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

LINEでのご予約も受け付けております。

今ならお得な新規様限定キャンペーンも開催中!

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院

住所

〒362-0034
埼玉県上尾市愛宕2-19-19

最寄駅

JR上尾駅 東口から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

駐車場

8台駐車スペース有り

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-788-3917

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー