JR上尾駅 東口から徒歩15分
上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

048-788-3917

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

外反母趾 イメージ
見出しアイコン

外反母趾

外反母趾・扁平足でお悩みの方へ

足の痛みや違和感で歩くことがつらくなっていませんか?

外反母趾・扁平足は、どちらも足に関するお悩みです。
外反母趾は、ハイヒールの履きすぎや関節リウマチなどがおもな原因です。
一方、扁平足は筋力の低下や腱の変性などが影響しています。

どちらも放置してしまうと、足や膝の負担が増し、別のケガや症状をもたらす可能性もあります。
日常生活を快適に過ごすためには、適切なケアが大切です。
当院では、運動療法や装具療法、ハイボルト療法などを通じて、外反母趾・扁平足の改善を目指します。

こちらでは、外反母趾・扁平足の状態や原因、当院での施術メニュー、対処法、予防法などについてご紹介しています。
足の痛みに悩まされている方は、参考にしてみてください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 少し歩いただけで足が疲れてしまう
  • 親指の付け根がズキズキする
  • 足の裏に大きなタコができた
  • 足の親指がくの字に曲がっている
  • 足のケガの再発に悩まされている
  • 歩くときに足に違和感を覚える

外反母趾・偏平足とは?
外反母趾・扁平足の症状と原因について

外反母趾・扁平足とは?

●外反母趾とは

外反母趾とは、足の親指が外側(小指側)に曲がり、「くの字」のように変形した状態を指します。
変形が進むと、親指が人差し指や中指の下にまで入り込むようになり、付け根を脱臼することもあります。

●扁平足とは

扁平足とは、足の内側にあるアーチの機能が低下し、地面に付かないはずの土踏まず部分が床に付いてしまう状態を指します。
本来、足には内側縦アーチと外側縦アーチ、横アーチがあり、身体の重みや地面からの衝撃をうまく分散しています。
しかし、扁平足になると、足のアーチが機能しにくくなり、足の痛みやトラブルが起こりやすくなります。

外反母趾・扁平足のおもな症状と原因について

●外反母趾が招くトラブル

・足指の付け根の脱臼

親指の変形が進むと、親指の付け根に負担がかかるようになり、脱臼を起こすことがあります。

・バニオンの発生

バニオンとは、足の親指の付け根にできるこぶのようなものです。
突出した親指の付け根が靴で擦れることによって腫れ、痛みをともないます。

●外反母趾の原因

・靴

外反母趾は、ハイヒールを着用する女性に多いといわれています。
とくに、つま先が細いハイヒールは、足指を開くスペースが取れず、親指が変形する原因となります。

・関節リウマチ

関節リウマチは、自己免疫に異常が生じ、関節が変形する病気です。
関節リウマチによって関節の破壊が進むと、合併症として外反母趾を起こすことがあります。

●扁平足が招くトラブル

・足のケガ

扁平足になると、足に伝わる衝撃をうまく吸収できず、足底腱膜炎やアキレス腱炎といったケガが起こりやすくなります。

・膝のケガ

扁平足によって足のクッション機能が弱まると、膝にも負担がかかるようになるため、足だけでなく、膝をケガする可能性も高まります。

・胼胝(べんち)の形成

私たちは歩くとき、足の親指をつかって地面を蹴り、前に進んでいます。
しかし、扁平足になると、親指での蹴り返しが弱くなるため、人差し指のほうに負担がかかるようになり、足裏の人差し指の付け根部分に胼胝(べんち)と呼ばれるタコのようなものができやすくなります。

●扁平足の原因

・筋力の低下

扁平足は、おもに筋力の低下が原因となるケースが多いといわれています。
足底の筋力が低下すると、足のアーチ構造を維持できず、土踏まずの部分が下がってしまうためです。

・年齢による腱の変性

足の縦アーチは、後脛骨筋腱という組織によって支えられています。
そのため、年齢による腱の変性によって縦アーチを支える機能が低下すると、扁平足になることがあります。

外反母趾・扁平足の施術法と
代表的な施術期間・施術過程

外反母趾・扁平足のおもな施術法

●外反母趾

・靴選びのアドバイス

外反母趾は、靴選びが大切です。
足底への負担が大きいものつま先に余裕のない靴などは、あまり好ましくありません。
当院では、お客様の足の状態を確認したうえで、どのような靴を選んだらよいのかアドバイスを行います。

・運動療法

初期の外反母趾であれば、運動療法で親指の拘縮を防ぐことによって進行を抑えられる場合があります。
施術者による足指のストレッチはもちろん、ご自宅で行える運動療法も必要に応じてレクチャーします。

・装具療法

装具療法では、親指の変形がひどくならないように、テーピングサポーターなどで足を保護します。

●扁平足

・鍼灸

扁平足になると、足に疲れが溜まりやすくなります。
鍼灸では、足の筋肉や腱の緊張を緩め、足のアーチを維持しやすいようにサポートします。

・ハイボルト療法

ハイボルト療法とは、高圧の電気によって筋肉や神経を刺激する施術です。
足裏の筋肉を刺激し、弱っていたアーチ機能にはたらきかけます。

外反母趾・扁平足の代表的な施術期間・施術過程

●外反母趾の施術期間

外反母趾の進行具合によって異なりますが、数週間から数か月程度かかります。
痛みがひどいようであれば、装具療法で様子をみましょう。
親指を動かしても大丈夫であれば、運動療法によって足指を鍛え、外反母趾の進行を抑えます。

●扁平足の施術期間

足の状態によって施術期間は異なります。
扁平足がひどく、膝や足にダメージが蓄積されているようであれば、数か月ほど時間がかかります。
扁平足のくせが付いてしまうと、膝や足のトラブルの原因となるため、根気強く向き合いましょう。

外反母趾・扁平足になってしまった際の注意点と対処法

外反母趾・扁平足の悪化を防ぎましょう。

●外反母趾

・ハイヒールを避ける

つま先に体重がかかりやすいハイヒールは、外反母趾を悪化させる原因となります。
ヒールを低くしたり、履く時間を短くしたりして、足にかかる負担を減らしましょう。

・ストレッチを行う

外反母趾を防ぐためには、足指の柔軟性を保つことが大切です。
足の親指を手で握り、グルグルと回すストレッチを行いましょう。

●扁平足

・歩き方を見直す

扁平足の方は、正しい歩き方を意識することが大切です。
踵(かかと)から地面に着地し、スムーズにつま先へと体重を移動させ、足の親指の付け根で地面を蹴り出すようにして前に進みましょう。

・グーパー運動を行う

足指を動かす体操を行うことで、扁平足の悪化を防げるといわれています。
足指をグーのように握ったり、パーのように大きく開いたりする運動で足の筋肉を刺激しましょう。

・タオルギャザーを行う

タオルギャザーとは、座ったまま行える足のストレッチです。
床に敷いたタオルを足指の力で自分のほうへと引き寄せることで、足のアーチを刺激します。

・自分の足に合った靴を履く

扁平足の方は、自分の足に合った靴を履くことが大切です。
小さすぎたり大きすぎたりせず、クッション性のあるものを選びましょう。

外反母趾・扁平足の予防法と
身体のケア方法

●インソールをつかう

インソールとは、いわゆる中敷きのことです。
足裏の衝撃を和らげたり、適切な位置に足を保ったりする機能があるものもあります。
外反母趾や扁平足が気になる方は、インソールをつかい、足にかかる負担を減らしましょう。

●靴選びにこだわる

外反母趾や扁平足などの足のトラブルを防ぎたい方は、靴選びにこだわりましょう。
試着するときは、靴のサイズが合っているかだけでなく、履き心地は良いかクッション性に優れているか安定感はあるかなども確認しましょう。

●裸足で過ごす

裸足で過ごすと、靴を履いているときよりも足指の可動域が広がります。
そのため、足のアーチを維持する筋肉も鍛えやすくなります。
外反母趾や扁平足が気になる方は、足先を締め付けないサンダルを履いたり、裸足で過ごす時間を増やしたりしましょう。

外反母趾・扁平足に関するQ&A

外反母趾とはなんですか?

足の変形のひとつです。
足の親指が人差し指の方向に曲がり、親指の付け根が突出します。

外反母趾のおもな症状はなんですか?

関節の脱臼や胼胝(べんち)の形成、バニオンの発生などがあります。

毎日ヒールを履くのですが、外反母趾に悪い影響がありますか?

ハイヒールは足に負担をかけやすいため、外反母趾を悪化させることがあります。

外反母趾にはどう対処したらいいですか?

足にあった靴に変えたり、インソールや装具を使用したりするなどの対処法があります。

扁平足とはなんですか?

足の土踏まずの部分が床に接してしまう状態です。
衝撃を吸収する足のアーチが弱まっているため、足や膝などに負担がかかりやすくなります。

扁平足は生まれつきによるものですか?

遺伝的な要因も考えられますが、多くは筋力の低下や年齢による腱の変性などの後天的な要因だと考えられています。

扁平足はどのような不調をもたらしますか?

扁平足は足に加わる衝撃を十分に吸収できないため、足が疲れやすくなったり、足・膝のケガの原因になったりします。

扁平足を改善するためにおすすめの運動はありますか?

グーパー運動やタオルギャザーなどがおすすめです。

外反母趾や扁平足はどのようにしてチェックしますか?

外反母趾の場合は、親指がどれだけ曲がっているかで判断します。
扁平足は、体重をかけたときに足裏に隙間ができているかどうかで判断できます。

スポーツは控えるべきですか?

どちらも足の構造に悪い影響を与えるため、併発することがあります。

外反母趾になりやすい年齢層はありますか?

おもに足の筋力が弱くなる中高年層や女性に多いですが、若年層や男性であっても発症することがあります。

外反母趾や扁平足の場合、スポーツは控えるべきですか?

装具の着用やインソールの使用など、適切な対処をしたうえであれば、スポーツをしても問題はありません。
無理をしないように気をつけましょう。

BLOG

むちうちは整骨院で施術できます!(上尾市 愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

むちうちは整骨院で施術できます!(上尾市 愛宕)|...

新型コロナウイルス感染対策について(上尾市・愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

新型コロナウイルス感染対策について(上尾市・愛宕)...

腰痛・肩こり・骨盤の為の簡単ストレッチ(上尾市 愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

腰痛・肩こり・骨盤の為の簡単ストレッチ(上尾市 愛...

腰痛に鍼は効くのか!?(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

腰痛に鍼は効くのか!?(上尾市、愛宕)|上尾市あげ...

目覚めたら腰が痛い?!(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

目覚めたら腰が痛い?!(上尾市、愛宕)|上尾市あげ...

肩こりからの頭痛??|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

肩こりからの頭痛??|上尾市あげお運動公園前鍼灸・...

ランニングで膝痛が辛い(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

ランニングで膝痛が辛い(上尾市、愛宕)|上尾市あげ...

猫背だと肩こりに肩こりになりやすい!?(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

猫背だと肩こりに肩こりになりやすい!?(上尾市、愛...

今!話題ゼロスポグループ

FEATURE

全国に47店舗!圧倒的な施術実績!のイメージ
01

全国に47店舗!
圧倒的な施術実績!

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。

土日祝も休まず営業!夜20時まで受付!のイメージ
02

土日祝も休まず営業!夜20時まで受付!

当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!のイメージ
03

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!

全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。

女性施術者が在籍しているから安心!のイメージ
04

女性施術者が在籍しているから安心!

当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。

交通事故・むちうち施術はお任せください!のイメージ
05

交通事故・むちうち施術はお任せください!

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

国家資格者が多数在籍!のイメージ
06

国家資格者が多数在籍!

ゼロスポ鍼灸・整骨院グループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。

MENU

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。 些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

保険施術アイコン

保険施術

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ゼロ整体アイコン

ゼロ整体

骨格矯正アイコン

骨格矯正

物理療法アイコン

物理療法

EMSアイコン

EMS

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

鍼灸アイコン

鍼灸

美容鍼アイコン

美容鍼

ABOUT US

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院

住所

〒362-0034
埼玉県上尾市愛宕2-19-19

最寄駅

JR上尾駅 東口から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

駐車場

8台駐車スペース有り

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-788-3917

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー