JR上尾駅 東口から徒歩15分
上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

048-788-3917

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

猫背 イメージ
見出しアイコン

猫背

猫背でお悩みの方へ

猫背による肩こりや腰痛に悩まされていませんか?
現代人は長時間のデスクワークスマホの使用などによって、気づかないうちに猫背のくせがついていることがあります。

猫背は外見に影響を与えるだけでなく、頭痛肩こり腰痛集中力の低下など、さまざまな不調の原因になることも珍しくありません。
当院では、トムソンベッドやゼロ整体、楽トレによって、猫背になりにくい身体づくりをサポートします。

こちらでは、猫背が引き起こす症状や原因、当院での施術メニュー、対処法、予防法などについてご紹介しています。
猫背で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 肩甲骨のまわりに違和感がある
  • 自信がなさそうにみえるといわれる
  • 集中力が途切れやすい
  • 鏡をみるたびに猫背が気になる
  • 呼吸が浅くて疲れやすい
  • 猫背による慢性的な腰痛に悩んでいる

猫背とは?猫背の症状と原因

猫背のおもな症状について

●猫背とは

猫背とは、背中が丸くなっている姿勢のことです。
私たちの背骨は、首で前カーブ、背中で後ろカーブ、腰で前カーブを描くことで、頭の重みを支えています。
しかし、猫背になると首の前カーブが失われたり、背中の後ろカーブが強くなったりするため、背骨のバランスが悪くなり、さまざまな症状が引き起こされます。

●猫背が引き起こす症状

・首や肩がこる

猫背になると、首や肩の筋肉に負担がかかりやすくなるため、首や肩がこりやすくなります。

・頭痛

首や肩が凝ると、頭部への血流が悪くなるため、頭痛が引き起こされることがあります。

・腰痛

猫背になると腰への負担が増え、腰痛になることがあります。

・息苦しさ

息苦しさも猫背の症状のひとつです。
猫背によって呼吸に関わる胸郭が圧迫されてしまうと、呼吸が浅くなり、息切れや息苦しさを覚えることがあります。

・内臓機能の低下

猫背によって内臓が圧迫されてしまうと、内臓のはたらきが低下し、消化不良便秘などが起こる可能性があります。

猫背のおもな原因について

●長時間のデスクワークやスマホの使用

長時間のデスクワークやスマホの使用などを続けていると、背中が丸くなるくせがつき、猫背になりやすくなります。

●日常動作のくせ

日常動作のくせも、猫背につながる原因のひとつです。
肩をすくめるくせや足を組むくせなどが猫背の原因となることがあります。

●加齢

歳を重ねるにつれて、背骨を支える筋力が衰えていき、猫背になることがあります。

●病気やケガ

病気やケガによって、筋肉や骨がダメージを受けていると、正しい姿勢を維持できず、猫背が起こりやすくなります。

●柔軟性の低下

関節の柔軟性が失われていると、背中でバランスを取ろうとして猫背になることがあります。
肩関節や肩甲骨など背中まわりの関節以外にも、股関節膝関節足関節など柔軟性の低下が影響を与えるといわれてます。

●精神的なストレス

精神的なストレスによって起こる問題は、内面だけに現れるのではありません。
精神的な疲れやストレスが溜まると、うつむくような姿勢になり、猫背のくせがつきやすくなります。

●筋力不足

正しい姿勢を保つためには、腹筋や背筋などの筋力が必要です。
猫背になってしまう方は、背骨を支える筋力が不足している可能性があります。

猫背の施術法と
代表的な施術期間と過程

猫背のおもな施術法

●トムソンベッド

トムソンベッドとは、カイロプラクティックによる施術専用のベッドです。
身体の部位ごとにベッドのパーツが独立しているため、身体への負担を減らしながら、施術したい部分にアプローチできます。

●ゼロ整体

ゼロ整体とは、身体にかかる余計な負担をゼロにすることを目指す施術です。
手技によってアウターマッスルやインナーマッスルを調整し、正しい姿勢が維持しやすい身体へと導きます。

●楽トレ

楽トレとは、EMSによって効率的に筋肉を鍛えるトレーニングのことです。
EMSは「Electrical Muscle Stimulation」の略称で、日本語では「電気的な筋肉への刺激」という意味です。

筋肉に断続的な電気刺激を与えることで、表層にあるアウターマッスルはもちろん、普段の筋力トレーニングでは鍛えにくいインナーマッスルも強化し、猫背の改善をサポートします。

猫背の代表的な施術期間と過程

●施術期間

施術にかかる期間は、骨格や筋肉の状態によって異なりますが、3〜6か月程度が目安です。
お子さまの場合は、大人よりも身体の柔軟性が高いため、期間が短くなることが多いです。
施術では、猫背による不調と向き合うだけでなく、猫背そのものを解消できるようにサポートします。

●施術のメリット

・集中力が高まる

猫背が改善すると、胸郭が開きやすくなります。
息を吸った際に胸郭が開くことで、外からの空気が肺へと流れこみます。
胸郭が開くと、呼吸が深くなるため、脳に酸素が行き渡りやすくなり、集中力の向上が期待できます。

・姿勢が良くなる

猫背の施術では、関節インナーマッスルアウターマッスルにはたらきかけます。
正しい姿勢のレクチャーも行うため、良い姿勢を保ちやすくなり、猫背による不調が起こりにくくなります。

猫背になってしまった際の
注意点と対処法

猫背が気になっている方は、次のように対処しましょう。

●正しい座り方を心がける

椅子に座るときは深く腰かけ、膝関節と股関節を90°に曲げましょう。
そして、骨盤の坐骨を座面に当て、あごを引き、天井から糸で吊られているようなイメージで背筋を伸ばします。

●パソコンの高さを調節する

デスクワークをしている方は、パソコンの位置が目線よりも低すぎると、気づかないうちに猫背になってしまいます。
パソコンの上端が目線と同じ高さになるように調節しましょう。

●寝方を変える

普段の寝方に問題があると、一部分にだけ負担がかかり、その関節や筋肉などが硬くなってしまいます。
枕の高さを調節したり、寝返りが打ちやすいマットレスに変えたりして、寝方を変えてみましょう。

●寝すぎない

一日に8時間以上寝ていると、背中にかかる負担が増え、猫背になりやすくなります。
一日の睡眠時間は、6〜8時間が目安です。
目が覚めたらベッドでゴロゴロせず、起き上がるようにしましょう。

●温める

猫背になると、首や肩の筋肉が緊張してこりやすくなります。
湯船に浸かったり、ホットパックで温めたりして、筋肉の緊張を和らげましょう。

●歩き方を改善する

普段の歩き方のくせが猫背を悪化させることもあります。
歩くときは5mほど先に目線を向け、かかとから着地し、親指で地面を蹴り出すようにして前に進みましょう。
そして、背筋を伸ばし、腕は自然に振りましょう。

●ストレッチをする

猫背による症状がつらいときは、ストレッチで筋肉をほぐしましょう。
方法として、ストレッチポールの上に寝転がるストレッチがおすすめです。
デスクワークをしている方は、椅子に座った状態で後ろに肩甲骨を寄せたり、肩を回したりするストレッチを取り入れましょう。

猫背の予防法と
身体のケア方法

猫背にならないよう、日々の生活にストレッチや筋トレを取り入れましょう。

●ストレッチをする

・大胸筋のストレッチ

大胸筋とは、肩関節の前方にある筋肉です。
手を押しあわせるストレッチで大胸筋を刺激し、猫背を防ぎましょう。

1.肩幅程度に足を開いて立ち、背筋を伸ばします。
2.左右の手の平を胸の前であわせ、左右均等に力を入れます。
3.その状態のまま、肘を腰のあたりまで下げたり、胸の位置まで上げたりする動作を繰り返します。

・小胸筋のストレッチ

小胸筋とは、大胸筋とつながる肩関節の筋肉です。
壁をつかって簡単にほぐすことができます。

1.壁の横に立ち、肘を直角に曲げて肘から小指の先を壁につけます。
2.その状態のまま、胸を前に突き出すようにして肩関節の付け根を伸ばします。
3.30秒ほどキープしたら、反対側も同様にストレッチします。

・僧帽筋上部のストレッチ

僧帽筋は非常に大きな肩の筋肉です。
上部の僧帽筋は、肩や首の動きに関わるため、ストレッチで硬くならないようにケアしましょう。

1.背筋を伸ばした状態で、左手を上から頭の右側に回し、右側頭部を押さえます。
2.その状態で左側に首を倒します。
3.限界まで倒したら、30秒間その状態をキープし、反対側も同様にストレッチしましょう。

●筋力トレーニングをする

・肩甲骨を動かす

菱形筋が硬くなると、胸が張りにくくなり、猫背が起こりやすくなります。
肩甲骨を後ろに寄せる筋トレを行うことで、菱形筋のコンディションを保ち、猫背予防につながります。
肩甲骨を動かす筋トレは、肩を下げ、腕を背中側に引くようにすることがポイントです。
また、猫背は、肩まわりにある菱形筋頚部屈筋群僧帽筋など、複数の筋肉がこり固まってしまうことで悪化します。
普段から肩甲骨をあらゆる方向に動かしたり回したりして、姿勢の維持に関わる筋肉を刺激しましょう。

・仰向けに寝てバンザイの姿勢を取る

バンザイの姿勢を取ると、肩まわりの筋肉がほぐれやすくなります。
タオルをつかったストレッチをご紹介します。

1.仰向けになり、両手を肩幅程度に開いてタオルの両端をそれぞれ手で握ります。
2.息を吐きながらバンザイの姿勢を取り、タオルを頭の上まで上げます。
3.息を吸いながら元に戻し、10回ほどタオルの上げ下げを繰り返します。
このとき、腕を曲げないように注意しましょう。

●正しい姿勢を維持する

猫背を防ぐためには、普段から正しい姿勢を維持することが大切です。
正しい姿勢は「ゴールデンライン」と呼ばれており、横からみると耳や肩、骨盤、足首が一直線に並んでいます。
正しい姿勢ができているか心配な方は鏡でチェックしたり、写真を撮ったりして確認しましょう。

猫背に関するQ&A

猫背の原因はなんですか?

悪い生活習慣や日常動作のくせ、精神的なストレスなどが考えられます。

猫背にはどのような種類がありますか?

首が前に出る首猫背や背中全体が丸くなる背中猫背、腰が丸くなる腰猫背などがあります。

猫背が原因となって起こる不調はありますか?

頭痛や腰痛、首や肩のこりなどがあります。

子どもの猫背の特徴を教えてください。

筋肉が十分に発達していないお子さまは、長時間のスマホやゲームによって猫背になることがあります。
しかし、お子さまの身体は大人よりも柔軟なため、正しく対処すれば早期の回復が目指せます。

猫背を防ぐためにはどのような方法がありますか?

正しい姿勢を保つ、ストレッチや筋力トレーニングを行うなどの方法があります。

猫背がひどい場合、どのような寝方をしたらいいですか?

仰向けで寝ることがおすすめです。
重力のはたらきによって、自然な背骨のラインを保てるからです。

猫背を改善するためにはどのくらいの期間がかかりますか?

個人差はありますが、一般的には3~6か月程度かかるといわれています。

猫背による首や肩の凝りにはどのように対処したらいいですか?

温めたり、やさしく揉んだりして、筋肉の緊張を緩和させましょう。

猫背の施術にはどのようなメリットがありますか?

集中力が高まる、姿勢が良くなるなどのメリットがあります。

猫背の施術は痛みをともないますか?

痛みの感じ方には個人差がありますが、強い痛みが出ないように配慮して施術いたします。

BLOG

むちうちは整骨院で施術できます!(上尾市 愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

むちうちは整骨院で施術できます!(上尾市 愛宕)|...

新型コロナウイルス感染対策について(上尾市・愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

新型コロナウイルス感染対策について(上尾市・愛宕)...

腰痛・肩こり・骨盤の為の簡単ストレッチ(上尾市 愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

腰痛・肩こり・骨盤の為の簡単ストレッチ(上尾市 愛...

腰痛に鍼は効くのか!?(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

腰痛に鍼は効くのか!?(上尾市、愛宕)|上尾市あげ...

目覚めたら腰が痛い?!(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

目覚めたら腰が痛い?!(上尾市、愛宕)|上尾市あげ...

肩こりからの頭痛??|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

肩こりからの頭痛??|上尾市あげお運動公園前鍼灸・...

ランニングで膝痛が辛い(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

ランニングで膝痛が辛い(上尾市、愛宕)|上尾市あげ...

猫背だと肩こりに肩こりになりやすい!?(上尾市、愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院 画像

猫背だと肩こりに肩こりになりやすい!?(上尾市、愛...

今!話題ゼロスポグループ

FEATURE

全国に47店舗!圧倒的な施術実績!のイメージ
01

全国に47店舗!
圧倒的な施術実績!

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。

土日祝も休まず営業!夜20時まで受付!のイメージ
02

土日祝も休まず営業!夜20時まで受付!

当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!のイメージ
03

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!

全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。

女性施術者が在籍しているから安心!のイメージ
04

女性施術者が在籍しているから安心!

当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。

交通事故・むちうち施術はお任せください!のイメージ
05

交通事故・むちうち施術はお任せください!

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

国家資格者が多数在籍!のイメージ
06

国家資格者が多数在籍!

ゼロスポ鍼灸・整骨院グループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。

MENU

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。 些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

保険施術アイコン

保険施術

交通事故施術アイコン

交通事故施術

ゼロ整体アイコン

ゼロ整体

骨格矯正アイコン

骨格矯正

物理療法アイコン

物理療法

EMSアイコン

EMS

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

鍼灸アイコン

鍼灸

美容鍼アイコン

美容鍼

ABOUT US

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院

住所

〒362-0034
埼玉県上尾市愛宕2-19-19

最寄駅

JR上尾駅 東口から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

駐車場

8台駐車スペース有り

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-788-3917

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー