JR上尾駅 東口から徒歩15分
上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

048-788-3917

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

【対処法あり】ひどい肩こりの原因をお伝えします(上尾市 愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院

【対処法あり】ひどい肩こりの原因をお伝えします(上尾市 愛宕)|上尾市あげお運動公園前鍼灸・整骨院整体院

/

こんにちは!
上尾市 愛宕 あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院です。

 

上尾市 愛宕でも気温が急激に下がり、天候も安定しなくなってきました。
こういった季節の変わり目や、寒くなってくると、普段の肩こりよりも症状がひどい肩こりで悩まされる方はいらっしゃいませんか?
今回のブログでは、肩こりになる原因や特に今の時期に辛くなるひどい肩こりとその原因についてまとめさせていただいたのでご紹介させていただきます。

 

どうして肩こりになってしまうの?

肩こりになってしまう根本的な理由は3つあります!
それは①姿勢 ②筋力不足 ③日常生活の悪い癖・習慣です。

マッサージ等で一時的に良くなってもこの3つを改善しないとまた肩こりを助長させます。

<<①姿勢について>>

姿勢はとても重要で、いい姿勢を作れていないと肩こりだけでなく腰痛だったり膝や足の痛みの原因にも繋がります。

この写真の通り、首が前に傾けば傾くほど首にかかる負担は増えていきます。
そしてこのような体勢になりやすいのが、猫背姿勢です。

猫背は悪い姿勢と認知されていると思います。
その理由が写真のような首が前に傾くからです!

<<②筋力不足>>

猫背のような悪い姿勢になってしまうのは、いい姿勢を保つための筋力が不足しているからです。
特にインナーマッスルと言われる筋肉が不足している方がほとんどです。

インナーマッスルとは上半身・下半身に存在します!
猫背姿勢にならないようにするためには、下半身のインナーマッスルと言われる通称:体幹筋を鍛える必要があります。

この下半身のインナーマッスルは骨盤や背骨を支える筋肉です。
なので筋力が不足していると支えが弱くなり、猫背のような姿勢を作ってしまいます。

<<③日常生活の悪い癖・習慣>>

そして肩こりを1番助長させているのが、この日常生活の悪い癖や習慣です。

☑︎床に座って作業をしている。

☑︎ビーズクッションなど長時間座っている。

☑︎前のめり姿勢でのPC作業

☑︎机と椅子の高さが合っていない。

☑︎常にスマホをいじっている

☑︎足を組まないと落ち着かない

こんな習慣を身につけていませんか?
どんなに施術をしても、この悪い癖や習慣を治さないと肩こりは改善していきません。

この3つが肩こりでマッサージをしても治らない理由です。

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院に通院している方は、姿勢や筋力トレーニング等を行いながら、悪い習慣や癖を一緒に治すことに力を入れています!

 

 

▶︎ひどい肩こりの原因をお伝えします

原因は3つあります。

①寒さで体がこわばる

②姿勢が悪くなる

③自律神経が乱れる

 

それぞれ解説していきます。

 

 

①寒さで体がこわばる

ついつい、寒くなると体を丸めて肩をすくめてしまいます。

そんな体勢になると、血流が滞り、疲労物質が溜まっていってしまいます。

血行不良になり疲労物質が溜まっていくと、酸素が細胞まで届かず、新陳代謝を下げてさまざまな不調を引き起こします。

 

 

②姿勢が悪くなる

上記でもありますが、寒くなるとついつい体を丸めてしまいます。

肩をすくめて体を丸めてしまうと相対して頭が前にいってしまいますが、これがあまりよくありません。

頭は約5キロほどありますが、この5キロの物体が首や体と言った支点から遠くなるということです。

どんな負担がかかるのか、てこの原理に当てはめると容易に想像ができると思います。

 

 

③自律神経が乱れる

天候の変化は気圧の変化を生み、上下する気温はそれに適応しようとする体を阻みます。

人間の体温や血管の収縮・拡張は自律神経が行なっていますが、その自律神経が気圧や気温の上下で乱れてしまうのです。

普段から休息を取りきれていない方や過度なストレスにさらされている方は、こういった状況下では交感神経が優位になります。

交感神経は血管を収縮させる作用があるため、血行不良の原因になります。

 

 

▶︎対処法

対処法①体を温める

まずは冷えるのであれば体を温めましょう。

体を温めることにより血管が拡張し血行の改善が起きます。特にシャワーなどではなくしっかりと浴槽に浸かり体全体を温めるのが効果的です。体を温めることにより自律神経の調整にも繋がります。温度は少しぬるめに設定することにより副交感神経が優位になります。睡眠1〜2時間前ぐらいに入るように心がけましょう。

 

 

対処法②睡眠をしっかりとる

質の高い睡眠を取ることが重要です。人は入眠してから最初の1〜2時間に最も深く睡眠状態に入ると言われています。

対処法①のお風呂に加えて、リラックスできる格好で、アロマやお香などでリラックスできる環境で深呼吸などをしながら入眠するとさらに睡眠の質をあげる効果があります。質の良い睡眠は自律神経を整えます。ぜひ実践してみてください!

 

 

対処法③肩や背中の筋肉を動かす

整体や矯正、患部のマッサージなどは血流改善にはとても効果的です。

ですが、ご自身でそういった行為はできません。そこで、肩や背中の筋肉をしっかりと動かしてあげましょう。

背中を逸らしたり、体の後ろで手を合わせたり、肩甲骨を寄せるだけの動きで構いません。

しっかりと筋肉を動かすのは非常に重要です。固まって血流が悪くなった筋肉は、言わば動かしていない筋肉なのです。

そういった筋肉を意図的に動かすことにより筋肉のポンプ作用が働き血流改善につながります。

 

 

施術について

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院では、一時的な改善ではなく根本施術を行なっています。

当院の施術は、主に2つをメインに行なっています。
一つ目が骨盤矯正です!
骨盤から歪みを治すことで土台が安定するので、周辺の筋肉だけでなく身体にかかる負担が大幅に減ることで肩こりの改善に繋がります。

二つ目がトレーニングです!
トレーニングといってもご自身で積極的に動かすだけでなく、寝たままトレーニングができるEMSという特殊な電気施術機を使って筋力の施術/トレーニングを行います!

他にも様々な施術法がありますが、この2つのメインに行うことでマッサージだけで治らなかった肩こりを改善することができます!

長年苦しんでいた肩こり、それに伴う頭痛や目眩等を当院で治しませんか?
マッサージで治らない肩こりを根本的に施術を行なって、肩こりで苦しまない生活を過ごしましょう!

 

施術の流れ

初診の方は、問診票に記入された内容を確認しながら、全身的に身体を検査して、どうして痛みやはり感、こり感がでてしまう原因を探していき、お身体の状態を説明して施術を始めます。

 

 

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院は、地域の皆様によりよく過ごせるように精一杯施術をしています。
それ以外でもお困りのご症状やお身体の悩みがありましたらいつでもご相談ください!

 

お待ちしています!!

あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院

住所

〒362-0034
埼玉県上尾市愛宕2-19-19

最寄駅

JR上尾駅 東口から徒歩15分、上尾原市新道(バス停)から徒歩8分

駐車場

8台駐車スペース有り

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-788-3917

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー