スタッフブログ
整骨院と接骨院と整形外科の違い(上尾市 愛宕)
こんにちは
上尾市 愛宕 あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院です。
整骨院と接骨院と整形外科の違いってわかりますか?
医師のいるところは?どっちが何するところなの?
こういった疑問点も含めて今回はご紹介していきたいと思います。
それではいってみましょう。
▶︎整骨院と接骨院と整形外科の違い
まずは整骨院です。
☑️国家資格取得者の「柔道整復師」が施術する
☑️骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷による施術が保険適用
☑️投薬・画像診断・オペなどはできない
整形外科
☑️医師が骨、関節、筋腱、神経から起こる症状の診断・治療が行える
☑️投薬・画像診断・オペができる
☑️診断書の作成ができる
ざっくりと代表的なのはこんなところです。
ちなみに整骨院と接骨院は呼び名が違うだけで、やることは同じの同業種になります。
この2つに違いは全くありません。
▶︎それぞれのメリット
整骨院
☑️ライフスタイルにあった通い方ができる
☑️マンツーマン治療なので、治療内容が個別化されている
☑️応急処置の対応ができる
整形外科
☑️MRIやC Tの最新機器を使った場合、体内部の状況の把握が可能
☑️原因が特定できた場合、投薬やオペにより確実な処置ができる
☑️リハビリができる整形外科では理学療法士によるリハビリが受けられる
▶︎どんな時に整形外科・整骨院を選べばいいの?
整形外科に受診した方がいい場合
・皮膚や筋肉・神経系の破壊があり細菌感染の疑いのある危険な骨折・または単純骨折
・股関節や膝など手術的な治療・投薬を希望する場合
・レントゲンやMRIなどの画像診断をしたい場合
整骨院に受診した方がいい場合
・手術をしないで、手技や物療により症状を直したい場合
・重さ、だるさ、ピキッとした感じのような不定愁訴がある場合
・整形外科で異常無しと診断された後の症状の改善をしたい場合
▶︎まとめ
いかがでしたか?
整骨院と接骨院・整形外科との違いは以上のようなものがあります。
また、よく声に上がる保険診療の枠組みもこの2箇所では変わってきます。
以前ブログでご紹介させて頂いたので下記のリンクでご参照ください
上尾市では整骨院・接骨院は約80店舗が営業しており、整形外科をふくむとさらに数は多くなります。
今お悩みの症状をどこで相談・改善していいか分からない、どこの整骨院・接骨院・整形外科に行っていいか分からない。
こういったお悩みを抱えている方がいらっしゃいましたら、まずは上尾市 愛宕 あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院までご相談ください!
公式HPは→こちら